6月26日(日)小潮   須崎漁港周辺

 久しぶり?のチヌ釣りに行ってきました(^_^)。今回は妻子も同行。7月のM-1チヌの練習&家族サービスという名目です(もちろん妻には、これは家族サービスでは無い!と言われております笑)。

 6時ごろ釣り開始、状況が分からないので不安はありましたが、マキエが効いてくると小チヌ、ミニツバスが釣れ、40cmオーバー、、、そして年無しも登場(^^♪。小チヌがメインながら、退屈しない程度にアタリはありました。しかし、今回良型はガリガリばかり。。。産卵後の体力回復はこれから、という感じでした。

 昼過ぎに納竿、、、ですが、ちょっとだけカニを使って落とし込み釣り。小型1枚釣れて完全に納竿しました(^^)

釣果:チヌ50cmまで10数枚
使用ウキ:釣研 プログレスチヌ ハイグレード(S-2)、ゼクトM(B~3B)、ゼクトL(1号)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.2号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(5~6号)、速手チヌ(1号)、インホワイトチヌ(2号)
マキエ:マルキユー チヌパワームギ スペシャル、爆寄せチヌ、湾チヌスペシャル(各1袋)、オキアミ1枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、くわせオキアミスペシャル(L)、食い渋りイエロー、高集魚レッド


6月12日(日)小潮   日振島 「ビーチ1番」

 前日に続きまして、、、M-1グレに参加(^^)。クジは16番、、、第五はまかぜ、裏磯確定です!「尾島のハナレ」から、、、私のステージは「ビーチ1番」になりました。例年であれば入賞磯の一つですが、前日はイマイチだった模様。期待と不安の両方でスタートです!

 手前はオセン、フグで埋め尽くされているため、もちろん遠投で、、、数投目に回収するとハリどころか、ウキも何もない?ハゲorフグに道糸を噛まれたようです。幸先悪し(~_~メ)。その後、コッパ~35cmくらいのグレは散発的に釣れますが、このサイズすら活性低く、良いサイズが出ません。。。遠投だとエサが残ることもしばしば、潮の雰囲気は良い時間もあるのですが厳しい時間が続きます。

 M-1は磯替わりもありですが、何かの拍子で良くなることを期待してステイ。そして、、、1番と2番の間で大きなグレ!ではなく、何やら爆発的な水しぶき!薄っすら茶色のデカい影が見えました、、、サメですか(~_~;)

 そして良型の時合いどころか、コッパすら釣れない時間、、、最後に40cm級が2枚ほど釣れて終了となりました(~o~)。私たちの船では小松さんが「ロープ」で40オーバーで9枚揃えている様子!そして入賞者↓、、、常勝メンバーばかり!皆さん10キロオーバーで、実力を存分に発揮されておりました(おめでとうございます)(^_-)-☆!これにて前半戦のグレ大会は終了、秋まではプライベートとチヌ大会を楽しみます(^^♪

釣果:グレ??枚(40cm級まで、計量せず)
使用ウキ:釣研 ゼクトM、L(0~B)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.5号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(5~7号)、遠投ハヤテ(5~7号)
マキエ:マルキユー グレパワーV9(徳用)、V9スペシャル、遠投ふかせスペシャル(各1袋)、超遠投グレ(2袋)、オキアミ3枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、くわせオキアミスペシャル(L)、ムキミ


6月11日(土)小潮   日振島 「西バエ」

 シマノ・ジャパンカップ中四国B大会(日振島)に参加(^^)。クジは43番、、、三浦渡船さんの1番手です。「せめて横島の裏が良いなぁ~」と思いながら船が着いたのは、、、「西バエ」(~_~;)。44番の方と2名で上がりました。良い印象は皆無ですが、やってみないとわかりません。まずは自分に優先権があったので、沖に少し出ている釣り座から、、、6時スタートです。

 手前の潮目はエサ取りだらけで話にならないため、その向こうにある潮目まで遠投!それでも、しばらくはキタマクラの猛攻。頻繁にハリが無くなります。。。合間で2回アタリが来ますが、両方ハリが外れる始末です。

 開始2時間近く、ようやく潮がまともに動いたタイミングで、、、アタリ!しかしグレでは無いような??これは40cmオーバーのイサギ(^^;)。しかしチャンスタイム到来のようで、、、次のアタリはグレの引き!しかもこの磯では予定外の40cmオーバーが釣れてくれました(^^)/。さらにアタリを拾い、、、釣り座交代までに40cm越えは3,4枚で規定数(5枚)は揃いました。

 後半は如何にサイズアップを図るかですが、、、散発的に釣れてくるのは40cm弱まで。さらにアジが回ってきました。。。釣り方を変えて、、、重めの仕掛けで少し深めに、、、、、、またアジ。と思っていると、、、グレ!運よく2枚ほど40cm後半が釣れてくれました(^_^)

 で、13時納竿。他の磯でも好釣果が出ているらしく、あまり期待はせず計量。6,385グラム、、、何と船内1位でした(^^♪優勝は沖ノ島で50cmオーバーの怪物ばかり(@_@)。不調と聞いていた日振島でしたが、当日より釣れ始めたみたいです。当たり前のようなコメントですが、秋のセミファイナル頑張ります(^^)

釣果:グレ??枚(5枚重量:6,385グラム)、イサギ
使用ウキ:釣研 ゼクトM(0~3B)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.5号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(5~7号)、遠投ハヤテ(5~7号)
マキエ:マルキユー グレパワーV9(徳用)、V9スペシャル、遠投ふかせスペシャル、超遠投グレ、グレパワー遠投(各1袋)、オキアミ3枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、くわせオキアミスペシャル(L)、ムキミ


6月5~6日(日~月)大潮   長崎県平戸市 宮ノ浦~五島列島

 第22回WFG世界大会、通算4度目となる今回はシード枠で出場させて頂きました。森井さん、早見さんとは八幡浜で合流!これまで通り、土曜はひたすら移動、、、高速通行止め等に巻き込まれながらも、無事に長崎県平戸に到着しました。これだけでかなり達成感があります(笑)。明けて日曜日、これもこれまで通り熱気ムンムンの受付。まずは四人一組のリーグ戦から始まります。私は21番、第6ブロックでした(丸宮丸)。初日のルールは23cm以上のグレ総重量、各試合1時間ハーフの2時間です(ちなみに決勝トーナメントは25cm以上総重量で、会場が五島列島になります)。←前年のコピペ使用<m(__)m>

 1回戦、日向支部の長谷川さんとの対戦。満潮の時間とも重なり、競技スタートまでに自分が選択した釣り座は水没。。。お互いにかなり間隔の狭い釣り座となってしまいました。まずは自分が潮上、、、型は負けていない感じですが、数は確実に釣り負けている。後半に期待ですが、交代10分前に潮の角度が変わり、、、今度は真逆に流れ始めました。後半も苦しい展開。6,490g対7,040gで黒星スタートとなってしまいました。今回はワイルドカードが無いので、リーグトップになる必要がありますが、1敗であればまだ希望はあるため、気を取り直し次の試合に移ります。

 2回戦、福岡支部の山田さんとの対戦。今度の磯は、2013年のWFGで上がったことがあります。その時、1対0の試合となった磯。そして、森井さんも前年に上がって1対0となった、なかなか厳しいイメージの磯です。しかし1回戦で上がった組はそこそこ釣れた模様?そして対戦相手の山田さんは先週、下見で上がっていたとか!これまた厳しい展開になりそうな予感ですが、今度は運が味方に付いてくれ、良い感じの釣り座からスタート。平戸特有の浅タナは食わず、雰囲気が大崎の地みたいな磯なので、遠投深ダナを、、、ポツポツ釣れてくれ釣り座交代。そしてこの磯の本領発揮!?後半は両釣り座とも状況は悪化し、ポツンと釣れた尾長1枚のみ。3,810g対2,560gで逃げ切れました。

 3回戦、関西支部の窪さんとの対戦。船は尾上島に向かいましたが、上がれるところ無し。しばし迷った末、この時期はあまり使わないと言われる島付近に。めちゃ奥まった、浅くて底が丸見えのチヌ釣り場みたいな磯となりました。「こんなので釣れるの?」とお互いに沈んだ気持ちでスタート。すると、1投目で私にコッパ尾長。おっ!と思いきや、釣れてもベラ、オセン、ハゲのみの時間。。。それでも前半終了15分くらいになった頃、何気に遠投→手前に目線を変えてみると、、、30オーバーの口太がヒット!そしてまさかの連発、時間もありませんが、集中して数を稼ぎました。後半は完全に追い上げられる側ですが、何とか散発的に追加。5,750g対3,460gにて逃げ切り。

 そして、私のリーグは2勝1敗が3名!この場合は3試合での総重量トップが予選通過となります。そして、、、運よく予選リーグ通過となりました(^^)。決勝トーナメントには12名が進出。そこには森井さん、木村君(キムシン)、前年優勝の濱上さん等、皆さま猛者が集まりました。これまで通り、懇親会にて抽選が行われます。私、、、とにかく森井さんとは当たらないように、、、まずはクジを引く順番がクジ引きされるのですが、私12番(最後)、森井さん(1番)。「本当のクジがこれなら良いのになぁ~」と、運命のクジを引き、開封しますと、、、、私5番、森井さん6番!?準々決勝、いきなりの師弟対決が実現してしまいました(T_T)。他にも同支部同士の潰し合いが数組あり、引き直ししないかとの声もあったとかなかったとか(笑)。とにかくやるしかありません!

 明けて翌日、準々決勝。「船森」と言われる磯で、森井さんとの対戦!最高の師匠も、相手となると最恐です。前半戦の前半は何とかついていくも、やはり徐々にリードされると焦りはMAXに。後ろで見てくれていた早見さんも、完全にペースが乱れたのが分かったそうです。後半も、自分のパターンに持っていく釣りができず、、、完敗でした。非常に悔しい一戦となりましたが、それ以上に今の自分の実力(メンタル含め)が分かり、それ以上に全国大会で師弟対決ができたことは良い思い出になりました(^_^)。気持ちを切り替えて応援側に回ります!

 森井さんの準決勝は、昨年私が準決勝をした磯と同じ。途中、大鯛がヒットするハプニングに見舞われながらも、決勝へコマを進められました。そして、決勝戦の舞台は「一ツ瀬」。森井さん、木村君、宮嶋さんでの試合となりました!前年と比べ、明らかにグレの活性が低い中、それぞれの釣りで釣果を重ねていく姿は、観戦してて面白い試合でした。その結果、優勝は木村君!!準優勝は森井さん!3位、宮嶋さんとなりました(*^_^*)。良い試合をありがとうございました。

 港に帰り表彰式、そして帰路につきました。前回は三崎フェリーでしたが、今回は八幡浜フェリー、こちらの方が寝られる時間が多く、楽に感じました。八幡浜~高知は凄まじい雨+霧でしたが、無事に家に到着。しばらく釣りがしたくないくらい体力を使いました(笑)。今回も、釣研の社員、役員、選手、プレス、渡船店の方々に大変お世話になりました。この大会を通じて各地の方々と繋がりが生まれ、これからの交流~次回の再開が楽しみになっています。そして、もう1年はシードが残っていますので、表彰台のテッペンを目指したいと思います!

釣果:グレ
使用ウキ:釣研 ゼクトS、M、L(0α~3B)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.2~1.5号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(4~7号)、遠投ハヤテ(4~7号)
マキエ:マルキユー グレパワーV9(徳用)、V9スペシャル、V10スペシャル、遠投ふかせスペシャル、爆寄せグレ、超遠投グレ
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、くわせオキアミスペシャル(L)、オキアミ生



5月28日(土)小潮   牟岐大島 「エボシ」

 2週連続で牟岐大島へ!しかし朝一はタカベの群れ。。。

 そのうちに、、、グレ、イサギ、、、退屈しない程度に、楽しい魚が竿を曲げてくれました(^_^)/

釣果:グレ、イサギ
使用ウキ:釣研 ゼクトS、M(0α~3B)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1~1.5号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(4~6号)、遠投ハヤテ(4~6号)
マキエ:マルキユー グレパワーV9、V9スペシャル、V10、爆寄せグレ、超遠投グレ(各1袋)、オキアミ3枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、くわせオキアミスペシャル(L)、オキアミ生


5月21日(土)大潮   牟岐大島 「ホリモン」
                      「タキ」

 6月頭の釣研WFGに向けて、グレ釣りの感を取り戻すべく牟岐大島へ(^^)

 数こそあまり釣れませんでしたが、試合形式の釣り、ゆったりした釣り、両方アリで充実した一日でした(^^♪

釣果:グレ、小イサギ
使用ウキ:釣研 ゼクトS、M(0α~0)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.2~1.5号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(4~6号)、遠投ハヤテ(4~6号)
マキエ:マルキユー グレパワーV9、V9スペシャル、V10、爆寄せグレ、超遠投グレ(各1袋)、オキアミ3枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、くわせオキアミスペシャル(L)、オキアミ生


5月15日(日)小潮   蒋渕 「長バエ」

 連盟・県外磯釣り大会、私は名人懇親釣り大会に参加!19名中5番クジ。前回までは通常の連盟大会通り、対象魚の総重量でしたが、今回から5枚重量に変更となっていました。また前年は菰渕のウルシ周辺でしたが、今回は黒島周辺。私はS田名人と「長バエ」という磯に上がることになりました。

 私の釣り座は先端、「チョボ」との水道になっています。雰囲気は良いですが、、、と、10分ぐらいで大アタリ!全く止まる気配無く、シモリに潜ります(モブシ?)。そして、30cm無いくらいのグレは釣れましたが、、、キタマクラ地獄!!たまにコッパ、ベラ。どんどんハリが消化されていきます。。。北向きのS田名人はグレ、イサギと順調にGET!さすがです(^^)/

 猛攻に耐えきれず、私も北寄りにポイントをチェンジ。ここでようやく40cm弱の腹ボテグレが2発(~o~)。しかし、干潮から満ち潮に変わるとグレのサイズが小さく、、、良くても35cm無いくらい??しかし元気な魚ばかり、数は釣れたので楽しめました(^^)。名人戦は12時に納竿。やはりシーズン序盤で状況はあまりよろしくなく、、、運よく私も3位に滑り込んでいました♪

 県外磯釣り大会では多くの知り合いが入賞、同クラブの池やんさんも!団体は準優勝でした(^_-)-☆。そして今回、S一さんが名人位を獲得されました!恒例?のダイブは無し(笑)。おめでとうございました(*^^)v

釣果:グレ??枚(5枚重量:3.5キロくらい)
使用ウキ:釣研 ゼクトM、L(0α~G3)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.5号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(4~6号)、遠投ハヤテ(5~7号)、元輝グレ(4号)
マキエ:マルキユー グレパワーV9、V9スペシャル、爆寄せグレ、超遠投グレ(各1袋)、オキアミ2枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、くわせオキアミスペシャル(L)、ムキミ、オキアミ生


5月7日(土)大潮   須崎 「サツマ」
                  「カメ」

 西内さんとプライベート釣行in須崎(^^)。本来であれば松尾釣行の予定でしたが、前日からの波が残る予報で須崎に変更となりました。波に強い須崎であれば沖磯でグレ狙いができるかも??と甘い考えの私、マキエはグレ+チヌで作っていきました。が、やはり、、、快晴なれど波は高く、、、カメ周辺の磯すらアウト。。。他の釣り人も皆さん、湾内のチヌ釣り場へ次々に上がっていきました。私たちは最後に港にほど近いサツマに・・・。「波が収まってきたら磯替わりしてあげるから」と優しい船長の言葉に期待して、のんびりと釣り開始です(^^)

 しかし海の中はのんびりしていないようで、超活性の高いエサ取り。主にフグ軍団かと思われます。練り餌でもすぐに無くなる始末。そんな中、西内さんが良型チヌ、、、私は、、、グレ(笑)。嫌になりながらも危機感を感じ始めたころ、、私にヒット!2秒後に西内さんにヒット!不況が嘘のように景気の良いダブルヒット、、、チヌが釣れてくれました(^^)。そして集中力を高めていると、、、ヒット!!巨大フグでした(西内さんも同じやつ?を朝早くに釣ってました笑)。そして、、、待望の磯替わりが(^^♪沖磯はダメですが、サツマよりは磯の雰囲気があるカメに転身できました。

 船着きは雰囲気イマイチなため5分で見切り、西内さんおススメのチヌに実績があるポイントで開始。ここからはフグではなく、楽しい魚の活性が高い海!チヌ、グレ、へダイ、アイゴ、怪物、、、色々な魚がウキを消し込み、元気よく竿を曲げてくれました(^^♪14時30分ごろ納竿、近場の磯ながら魚影豊かな海に感謝でした(^^)

釣果:チヌ、グレ、へダイ、巨フグ
使用ウキ:釣研 プログレスチヌ ハイグレード(S-1)、ゼクトM(B)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.2~1.5号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(5~8号)、遠投ハヤテ(5~7号)、インホワイトチヌ(2号)
マキエ:マルキユー グレパワーV9徳用、遠投ふかせスペシャル、超遠投グレ、白チヌ(各1袋)、オキアミ1枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、食い渋りイエロー、高集魚レッド、くわせ丸エビイエロー


5月4日(水・祝)中潮   引田 「真ん中」
                    「離岸堤(テトラ)」

 MFG徳島支部のチヌ釣り大会in引田に参加してきました。この時期、毎年恒例でございます(^^)。チヌ3枚の重量勝負、30名弱の参加でした。私は早々の磯上がり、、、松島の真ん中というところに上がりました。磯は広くポイントが良くわかりませんが、南向きで開始しました。

 隣の磯では早々に、掃除機名人がチヌを2枚ゲット!こちらも頑張らねば!と逆光でウキが見づらいため、竿先とラインに集中していきます。と、、、アタリ!!しかし軽く、、、塩焼きサイズのチャリコさんでした(~_~;)。ここから、たま~~にベラが釣れるくらいで沈黙。エサは程々に取られます。そしてようやくの大当たりでしたが、明らかにモブシ。なかなか切れず、道糸がズタズタにされました(T_T)。そんなこんなで時間は経ち、9時前に潮の向きが変わります。ようやくチヌのアタリあり、、、1枚目が顔を見せてくれました(^_-)-☆

 その後、一投すると磯替わりの船が見えます。釣れたばかりで迷いましたが、、、、あと2枚は釣れる気がしないため磯替わり決定!見回っていきますと、どこともイマイチな模様。場所によってはアジが湧いていたそうです。10時過ぎに第2ラウンド、離岸堤で再スタートしました。

 斜め前から吹く強風もプラスされてなのか、強烈な上滑り潮。エサ取りはフグ、オセンが多い感じ。そしてウキを浮かせると上滑りで馴染まないため、ちょこちょこグレが食ってきます(-_-)。練り餌、くわせ丸エビの自重のあるエサメインで頑張りますが状況はイマイチ、、、13時前の納竿間際にようやく!超元気なチヌが釣れてくれました(^^ゞ。最近最後の一投釣法が炸裂しております(笑)。3枚は揃わず終了。。。全体の5位という結果でした。福村に続き強風でしたが、参加された皆さまお疲れ様でした(^_^)

釣果:チヌ2枚(2500グラムくらい)
使用ウキ:釣研 プログレスチヌ ハイグレード(S-1)、ゼクトM、L(G3~B)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.2~1.5号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(5~6号)、遠投ハヤテ(5~7号)、インホワイトチヌ(2号)
マキエ:マルキユー チヌパワームギ スペシャル、爆寄せチヌ、瀬戸内チヌ、荒びきさなぎ徳用(各1袋)、オキアミ3枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、食い渋りイエロー、高集魚レッド、くわせ丸エビイエロー


4月30日(日)小潮   浦ノ内湾

 前日は風地獄、本日は●●●地獄と噂の浦ノ内湾に釣行しました。同行は嫁息子です(^^ゞ

 噂通り、、、水面下をハイスピードで動きまくる無数の影。。。もちろんサシエも食ってくる●●●!!はい、小サバ地獄。。。特に粘らず(粘る気力無く)終了。前日に続き、奇跡のチヌでございました(^_^;)

釣果:チヌ46cmまで2枚
使用ウキ:釣研 プログレスチヌ ハイグレード(S-1)、ゼクトM(B)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.2~1.5号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(5~6号)、インホワイトチヌ(2号)
マキエ:マルキユー チヌパワームギ スペシャル、爆寄せチヌ、オキアミ(前日残り)
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、食い渋りイエロー


4月29日(土)小潮   福村 「栄作 胴」
                   「姉妹」

 MFG四国本部のチヌ釣り大会in福村、、、西内さんと高知から参加しました(^^)。参加者33名、クジは20番。今回、北風の爆風。。。まもなく5月とは思えないくらいの寒さです。もちろん「一番」「二番」「淡島裏」は使えません。風裏の釣り場を祈りながら、、、上がったのは「栄作 胴」。。。風裏どころか、爆風が吹き抜ける最高の修行場に上がることができました(T_T)

 風に煽られ、立って釣りは不可能。自分と荷物が飛ばされないか心配しながら、、、ベラ、オセンで消化試合。10時の磯替わりに全く迷いはございません(笑)。第2ラウンドは「姉妹」、こちらは中津島の陰で微風程度。一先ず生き返りました(^^;)

 釣果のほうは、、、沈黙、、、雰囲気が出てきた、、、と思いきやモブシのアタリ。そして沈黙、たまにベラ、ガシラ、フグ。13時納竿間際、また何やら雰囲気あり、、、粘っていると、、、本当のラストにアタリ!秋サイズですが、奇跡のチヌが釣れてくれました(*´з`)。。。

 北風が影響してなのか、全体に厳しい状況。そんな中、規定の3枚以上を釣ったのは2名!全国行きの切符を手に入れたのは、、、阿波一風の苺さん、ヘリ先で見事な釣果!!おめでとうございます(^○^)。ちなみに私は計量10名のうち10位でギリギリ滑り込みでした(笑)。参加された選手、役員の皆さまお疲れ様でした(^^)

釣果:チヌ1枚(600グラムくらい)
使用ウキ:釣研 ゼクトM(B)、S-G(1号)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.2~1.5号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(5~6号)、遠投ハヤテ(5~6号)、インホワイトチヌ(2号)
マキエ:マルキユー チヌパワームギ スペシャル、爆寄せチヌ、チヌパワー、荒びきさなぎ徳用(各1袋)、オキアミ3枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、くわせオキアミスペシャル(L)、食い渋りイエロー


4月24日(日)中潮   牛窓 「助五郎」

 今回は「ロックフィッシング トクシマフカセロード」の撮影!森井さん、美咲ちゃん、泉くん、私の4名で岡山県牛窓にてチヌ釣り(^_^)/

 果たして牛窓チヌは微笑んでくれたのか!内容は番組でご確認ください(5月中旬より前半が放送開始と聞いています(^^ゞ)♪

釣果:チヌ??枚
使用ウキ:釣研 プログレスチヌ ハイグレード(S-2)、ゼクトM(G3~B)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.2~1.5号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(5~6号)、遠投ハヤテ(5~6号)、インホワイトチヌ(2号)
マキエ:マルキユー チヌパワームギ スペシャル、爆寄せチヌ、白チヌ、荒びきさなぎ徳用(各1袋)、オキアミ3枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、くわせオキアミスペシャル(L)、食い渋りイエロー、高集魚レッド、くわせ丸エビイエロー、フィッシュワゲットS


4月10日(日)中潮   下津井

 今年初のジャパンカップに参加してきました!下津井は大学生の頃に来た以来2回目、大会以前にどんな釣りになるかワクワクです(^^)。船は5隻、4名が全国大会に進出なので、絶対条件として船内1位になる必要があります。クジは108番、誕生日10月8日なので良い感じ?(笑)。でも無かったようです、、、当たった船のみ小さいようで、潮が低いため乗船に苦労することからスタートしました(+_+)

 順々に上がっていき、私は1名で磯上がり(磯というか砂浜に上陸)。そのすぐ隣の岩場がポイントということで道具を運び、6時を待って競技開始です。開始すぐが干潮、あまり潮も速くなく、瀬戸内なので軽い仕掛けで釣ってみます。どうやらフグがいる感じですが、30分ほど経った頃に良いアタリ!藻に気を付けて取込み、まずは安心の1枚です(^^)

 そして徐々に潮がスピードを増してきたころ、、、練り餌で底を転がしていると、、、アタリ!2枚目ゲット(^_^)。その後、色々試すも無の時間が続き、、、11時ごろ、、、潮が変わるタイミングで3枚目。何とかあと2枚、、、アタリなく、、、何とかあと1枚だけでも、、、で残り3分、、、来い来い来い~~~と祈りが通じたのか、アタリ!!しかしこいつは藻抜きの最中にハリ外れ(T_T)。終了となりました。

 で、当船はイマイチな釣況だったので一応計量。。。船内2位。で続々と船が戻ってくると、好釣果が続出!特に森井さん!!何と8キロオーバー、これが瀬戸内のチヌなのかと思うくらいのサイズをしっかりGETされていました。もちろん優勝、おめでとうございます(^^♪。そして、表彰台の常連が表彰台に立たれておりました(流石です)!自分はまた次回、頑張ります(^^ゞ

釣果:チヌ3枚(3,040グラム)
使用ウキ:釣研 プログレスチヌ ハイグレード(S-1)、ゼクトM、L(G3~B)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1~1.5号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(5~6号)、遠投ハヤテ(5~6号)、インホワイトチヌ(2号)
マキエ:マルキユー チヌパワームギ スペシャル、爆寄せチヌ、白チヌ、荒びきさなぎ徳用(各1袋)、オキアミ2枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、くわせオキアミスペシャル(L)、食い渋りイエロー、高集魚レッド


4月3日(日)若潮   鵜来島 「西ノハナ」

 今回は久々にグレ、しかも鵜来島!職場の上司と、岡林釣具さんのペアグレ大会に参加してきました(^^)。鵜来島は個人的に3回目、「白岩」「グンカン高場」と来たので、今回は「水島」!と念じ、私が引いたクジ、、、「ホト回り」?上司の反応から良くないクジを引いたのは分かりました(笑)。丁度ゲストで来ていた美咲ちゃん、先週ホト周りの磯に上がっていたそう。その時の状況を聞きますと、、、やはりグレは厳しい様子。天気はどんより曇り時々雨。昼頃から雨が強くなる予報ですが、天気だけでもマシな事を祈るばかりです。

 鵜来島到着後、3組目のペアで「西ノハナ」とやらに磯上がり。どんな磯かはもちろん不明ですが、大型尾長はいないだろう。。。と、気合で巻いてきた道糸3号は出番なし、いつものタックルでスタートしました(笑)。潮は風に負けず力強く右沖方向へ、、、イサギなら釣れそう、、、と繰り返しているとアタリ!イサギぽい引きでハリ外れ。その後、やはりイサギが釣れました(^^)。そして、次のアタリはイサギでは無い?取れない感じでもありませんが、チモトから切られてしまいました。そしてまた間が空いてイサギ。マキエにエサ取りはおらず、極々マレにエサが取られる感じです。

 弁当便の際、湧きグレが射程距離に来ましたが仕留められず。。。気を取り直し、たま~~にアタリを出してくれるのはイサギ、、、そして2回目のチモト切れ。昼前にはかなりの強風、竿を持つのが辛い時間もありました。雨も降る時間が多くなりテンションが下がりかけたころ、、、アタリ、、、この引きは、、、期待しながら浮かすと、、、待ってましたグレ!口太でも良いんです、恥ずかしながら鵜来島初のグレとなりました(^^♪

 その後、少しはやる気が復活するも、、、グレは釣れず納竿。全体的に厳しかったようですが、上位ペアはその中で3枚を仕留められていました(^^)/。10位の飛び賞に期待しましたが、若干ズレていた模様(笑)。さらに抽会に期待、、、当たりました!がまかつのシャツ(´ー`)。上司は当たらずか、と思いきや!クーラーGET、目玉賞品5万円相当!!持っている男と持っていない男の差を感じました(@_@;)。スタッフ、参加の皆さまお疲れ様でした(^^)

釣果:グレ1枚(750グラム)、イサギ30cm前後5枚
使用ウキ:釣研 ゼクトM、L(0~3B)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1~1.7号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(4~6号)、スーパーボイル(グレ)(6~7号)
マキエ:マルキユー ボイル2枚、赤アミ4キロ
サシエ:ボイル


3月21日(月・祝)中潮   浦ノ内湾

 3連休の最終日、家族サービス?でチヌ釣りに(^^)。ゆっくり昼から出発。今回はこれまでとは違う場所で、ポイントの開拓をすることにしました。天気は快晴、嫁息子は後ろでレジャーシートを広げてピクニック?これで釣れたら最高!で開始しました(^^)

 あまりに天気が良く、潮も低い時間帯。「夕方の満潮勝負かな」、と弁当を食べているとアタリ!早速35cm級がヒット(^_^)。その後も予想外にアタリはあり、満潮まで退屈はしない釣りになりました。あまりエサが入っていないのか?ミニチヌはいないようで、最大は52cmでした。引き潮になると上潮がかなりスベリ始めたので、早めの納竿としました。これからはしばらく大会等が続きますが、また時間があれば行ってみたい釣り場となりました♪

釣果:チヌ52cmまで8枚 チャリコ1枚
使用ウキ:釣研 ゼクトM(B)、煌黒(3B)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.2号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(5~6号)、遠投ハヤテ(5~6号)、インホワイトチヌ(2号)
マキエ:マルキユー チヌパワームギ スペシャル、爆寄せチヌ(各1袋)、オキアミ1枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、くわせオキアミスペシャル(L)、食い渋りイエロー、高集魚レッド


3月18日(金)長潮   浦ノ内湾

 先週の土曜が休日出勤だったので、平日ですが振替休暇。雨の予報ながらチヌ釣りに出かけました。朝一はまだ雨も降っておらず、丁度良い天気。そのうちに雨が降ってきて、最終結構な雨に。これは予報通りなので仕方ありません(^^;)

 釣りはすぐにチャリコ2連発、そしてしばらくアタリなし。ようやく20cm前後のミニチヌがポツリ、ポツリ、、、雨もポツリと降ってきたころ、、、竿引きの大きいアタリ!タイかなと思いきや、、、チヌ、、、ボコッと沖で浮き、、、久しぶりに年無しでした♪次の一投は練り餌でヒット、これも良さそうでしたがハリ外れ。その後パタパタと良型、、、そしてミニチヌタイム到来、、、最後に良型追加で納竿しました。今回はミニチヌが主体となりましたが、改めて魚影の濃さを実感できました(^^)

釣果:チヌ50cmまで8枚 20cm前後10数枚、チャリコ2枚
使用ウキ:釣研 ゼクトM(B)、煌黒(3B)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.2号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(5~6号)、遠投ハヤテ(5~6号)、インホワイトチヌ(2号)
マキエ:マルキユー チヌパワームギ スペシャル、爆寄せチヌ、遠投G(各1袋)、オキアミ3枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、くわせオキアミスペシャル(L)、食い渋りイエロー、高集魚レッド


3月13日(日)中潮   浦ノ内湾

 浦ノ内湾にてチヌ釣り、地続きの釣り場から!個人的に浦ノ内湾は初釣り場なのでワクワクです(^^)

 釣り始めはエサも取られない状態、、、マキエが効き始めて、、、初アタリ!小チヌ、、、小チヌ、、、そして一気に糸が走るアタリ!赤いタイ♪そしてボラが来まして、、、ようやく40cmオーバーのチヌ(^_^)。ポツポツとアタリを拾い、持ってきたストリンガーを使い切ったタイミングでリリース。その後もアタリは続き45cm前後~ミニチヌまで楽しませてくれました。良型はもちろん、小型のチヌも乗っ込みでお腹がパンパン!乗っ込み最盛期に突入している感じでした(^^)/

釣果:チヌ45cm前後まで10数枚、マダイ1枚
使用ウキ:釣研 ゼクトM(G3~B)、煌黒(3B)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.2号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(5~6号)、遠投ハヤテ(5~6号)、インホワイトチヌ(2号)
マキエ:マルキユー チヌパワームギ スペシャル、爆寄せチヌ(各1袋)、オキアミ2枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、くわせオキアミスペシャル(L)、食い渋りイエロー、高集魚レッド


2月27日(土)中潮   日振島 「北の7番」

 先週に続きまして、西内さんとグレ釣りに(^^ゞ。今回は日振島、いつもの浜崎渡船さんはマー君船長1船ながら満員状態!前回の矢が浜では十分に悪天候を味わったので、まずはゆっくり釣りができることを期待です。横島1番から磯付けし、私たちは「北の7番」に上がることになりました。

 開始しばらくは満ちの潮、釣れそうな感じですがアタリなし?そのうち爆釣、否、南寄りの爆風になりました。。。高い釣り座の西内さんはまるで地獄の状態です(自分は低い釣り座なのでマシ)。こんな天気は想像しておらず、ある意味賑やかになりました。

 グレのアタリは、、ようやく見回り前後(潮替わり前後)からポツリポツリ(^^)。タイを交えながら(西内さんは60cm級を釣りましたがリリース)、納竿直前には時合いでアタリ連発!これまた悪天候でどうなることかと思いましたが、最終的には楽しい釣りになりました♪個人的には寒グレはこれで最終、そろそろチヌシーズンが始まります(^^)

釣果:グレ??枚、マダイ(2人の釣果)
使用ウキ:釣研 ゼクトM、L(0~G3)、ツインフォース・タナ(G2)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.7号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(4~6号)、遠投ハヤテ(5~7号)、元輝グレ(4~6号)
マキエ:マルキユー グレパワーV9、V9スペシャル、爆寄せグレ、超遠投グレ(各1袋)、オキアミ2枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(M)、くわせオキアミスペシャル(M)、ムキミ


2月20日(土)中潮   矢が浜 「ロクタン低場」
                    「カベ」

 R-freakの新年大会が延期になったため、西内さんと矢が浜へ釣行。今回は超が付く悪天候!雨は覚悟していましたが、それに加え爆風!!!でした。やはり釣り人は少なく7、8名の釣り人。朝は南寄り、昼から北寄りの風のつもりが、出船時には北東の強風。最初から1時間の早じまいが決まっており、14時までの勝負。若さん船長はロクタンに上げてくれましたが、釣り開始後すぐ爆風に!!雨も降っていますが、それが気にならないくらいの爆風と波シブキ!!朝6時半が満潮で低い釣り座には降りられないため、2人で低場のちょっと高いところでフラフラしながら釣っていきました(^^;)

 2時間、3時間くらいは耐えたでしょうか。ようやく低い釣り座に降りれそうな潮位ですが、体力的には限界のころ、船長の助け船(笑)。北西風になると回収困難になるため、磯替わり。ホッと一息、第2ラウンドは風裏と噂の「カベ」へ。渡礁後、まさに天国。。。とか言っていると、、、こちらにも風が!!波シブキまでは無いため、今度は雨が気になりはじめ、忘れていた寒さがやってまいりました(+_+)

 状況(天候)が変わったのは昼過ぎから。何やら風がマシになって、雨も止み間が出てきました!2人の気分にちょっと余裕が出たころに納竿。鬼の天候も帰りの道中には晴れ間が、、、修行の一日が平穏に幕を閉じました(笑)。釣りも得るものがあり、思い出に残る一日となりました(^^ゞ。若さん船長、お世話になりました!

釣果:グレ??枚(2人の釣果)
使用ウキ:釣研 ゼクトM、L(0α~0)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.7号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(4~6号)、遠投ハヤテ(5~7号)、元輝グレ(4~6号)
マキエ:マルキユー グレパワーV9、V9スペシャル、爆寄せグレ、超遠投グレ(各1袋)、オキアミ3枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(M)、くわせオキアミスペシャル(M)、ムキミ


2月14日(日)小潮   須崎港

 前日は雨風大荒れ、、、グレ釣りに行きたかったが断念。。。乗っ込みには少し早い?と思われますが、今年初チヌ釣りに行ってきました。

 詳細はレジャーフィッシング4月号にて、よろしくお願いします(^^♪

釣果:チヌ
使用ウキ:釣研 ゼクトM(3B)、煌黒(5B)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.2号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(6~7号)、遠投ハヤテ(5~6号)
マキエ:マルキユー 爆寄せチヌ、チヌパワー遠投G、湾チヌスペシャル(各1袋)、オキアミ2枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、くわせオキアミスペシャル(L)、食い渋りイエロー


2月11日(木・祝)中潮   矢が浜 「戸島7番」

 釣研FG徳島支部の大会に参加してきました。悪天候による延期日のため、参加者は20数名と少なめ。私のクジは17番、、、「ゴンゲン」から磯上がりし、、、カバ周辺、、、順当にいけば長崎鼻、ロクタン周辺かな!と思いきや、他船の釣り師がおりまして、、、、「戸島7番」。この磯、昨年末の徳島EFC納竿大会でも上がりました(笑)。

 潮は左右に流れたり、止まったりフラフラ。あれこれしながらポツリポツリ釣れるものの、やはり戸島、、、サイズが伸びず(~o~)。スッキリしないまま14時納竿。優勝は「赤バエ」の裏で、早見さん!準優勝は「ゴンゲン」で西内さん、3位は「ロクタン低場」で谷上さんでした(^^)。6月のWFG出場(今期の支部大会ポイントのトップ)は、、、早見さん!となりました。まだ先ですが、徳島勢として一緒に頑張ってきます(^^ゞ

釣果:グレ??枚(5枚重量:4.7キロ)
使用ウキ:釣研 ゼクトM(0α~0)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.5号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(5~6号)、遠投ハヤテ(5~6号)
マキエ:マルキユー グレパワーV9、V9スペシャル、遠投ふかせスペシャル、超遠投グレ(各1袋)、オキアミ2枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(M)、くわせオキアミスペシャル(M)、ムキミ


1月31日(日)小潮   矢が浜

 第1回オールスター磯釣りNo.1決定戦に参加してきました。全日本磯釣り技術向上協議会を主催として、以前の和泉杯が生まれ変わったこの大会。全国各地より34名が集結し、競技が行われました。

 まずは3名1組の試合。私は「カド」で!開始一投目からグレが釣れたものの、その後は前日までと状況が異なり、非常にグレの活性が低い様子(結局この日は何処の磯も食い悪かったです)。唯一グレの活性がありそうなのは最終セットのワンド、引かれ潮狙いの釣り座ですが、、、潮が満ちてきて釣り座なし。。。追加できず早々に敗退、勉強不足を痛感です(>_<)

 決勝戦は「赤バエ」。熱戦の末、、、優勝は村岡哲也さん、準優勝は大津友和さん、3位は木村真也さん!最後の最後まで分からない見ごたえのある試合でした。おめでとうございます(^^♪!宇和島港にて記念撮影、表彰式、抽選会を行い、閉会となりました。今回、各メーカー様からは多くの協賛品をご提供いただきました。本当にありがとうございました!参加された皆様、一日お世話いただいた若船長、お疲れ様でした<m(__)m>

 磯釣り界を盛り上げるため、ますますこの大会は進化していくものと思います。面白そうだなぁ!と感じた方はぜひ、次回ご参加くださいね(^O^)!

釣果:グレ
使用ウキ:釣研 ゼクトM(0α~G3)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.5号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(4~6号)、遠投ハヤテ(5~6号)
マキエ:マルキユー グレパワーV9(徳用)、V10スペシャル、遠投ふかせスペシャル、超遠投グレ(各1袋)、オキアミ3枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(M、L)、くわせオキアミスペシャル(M)、ムキミ


1月23日(土)大潮   須崎 「神島の大バエ東」

 本来であれば24日に釣研FGで矢が浜大会でしたが、強烈な寒波到来により延期が決定。代わりに悪天候に強い須崎に、同じく大会に参加予定だった西内さんと釣行しました。須崎磯での寒グレ狙いは個人的に初めて!これはこれで楽しみに釣行しました。港には30名弱の釣り人。私たちはグレの狙える沖磯へ。「神島のオオバエ」の手前、一級磯ですがあまり状況良くないらしく誰も行かない模様。なので、上がってみました(^^)。潮は微妙ですが、少々波気もあり見た目は良い感じです。

 マキエを撒きますと、いきなりボラが大量乱舞!船内で聞いていた状況です。潮目に湧きグレのように湧くボラ、マキエに群がるボラとそれぞれですが、サシエを口にしないのが救いです。やはりグレの活性も良くなく、西内さんに教わり、早々に遠投深釣りの尾長狙いに切り替え。ひたすら深場までサシエを、、、竿先をグッと引っ張るアタリ、、、美味しいと噂の須崎尾長が釣れてくれました。西内さんは口太、尾長、さらにチヌもGET(^^♪

 以後も連発はなく、基本的にエサが残りぱなし。何かの拍子、たま~~~にグレorサンタが釣れてくる感じ。深釣りなのでアタリへの対応が遅れ、口切れも数回でした(尾長かサンタかはわかりませんが)。14時30分ごろ納竿。午後は寒波の影響が出始めたものの、曇りながら寒くはなく、のんびりできた釣りでした(アタリのなさに精神的には少し疲れました笑)。また良いときに挑戦したいと思います(^^ゞ

釣果:グレ3枚
使用ウキ:釣研 ゼクトS(0)、M(0α~G3)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1.2~1.5号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(4~6号)
マキエ:マルキユー グレパワーV9(徳用)、V9スペシャル、超遠投グレ(各1袋)、オキアミ2枚
サシエ:くわせオキアミスーパーハード(L)、オキアミ生



1月17日(日)小潮   牟岐大島 「オハナ」
                      「桃の地の地」

 MFG四国本部のグレ釣り大会に参加してきました!参加者は、四国各地より60名。受付等のお手伝い後、クジを引きますと、、、残りくじに福あり!船内1番クジ(^_^)。久しぶりの石切り場には、、、知り合い多数。運命の磯クジは、、、18番。可もなく不可もなく、全員がそこそこ釣れている磯に上がれるので一安心。まずは「オハナ」から、K尾さんと私2名で上がりました。優先権があるので、私が潮下の釣り座に入りました。

 かなり速い上り潮。開始早々にハリ外れ、そしてすぐにグレがヒット(^_^)。K尾さんも釣り、これは規定の5枚は固いかと皮算用。が、その後、順調にアタリを出してくれるのはウリ坊(イサギの子)。。。手前だろうが潮に乗せて流そうが、良いアタリで釣れてくれます・・・。干物、塩焼き用に数匹キープしますが、、、グレの気配が(~_~;)

 10時ごろの見回りタイム、イサギがグレに切り替わればとも思いましたが、一か八かの磯替わり。「桃の地の地」にいたT井さん、T成さんの間に入れてもらいました(ありがとうございます)。こちら早いうちは良い感じにアタリが出ていたそうですが、今は静かな海。それでも地合いが来れば、、、と集中しますが、、、地合いはいつ来るのか(T_T)。追加はなぜかポツンと釣れた1枚のみ、最後は沖にいた湧きグレが近づき、、2投目でヒット!するもハリ外れ。その後はすぐに届かない距離にいってしまい納竿となりました。

 港に戻り計量ですが、、、好調が続いていた牟岐としては厳しい釣果。聞くところによると、水温が上がり過ぎたそうです?しかし、W邊さんのグレを見てビックリ(@_@)。ホントに牟岐?というサイズ4枚で5キロオーバー!ホリモンでぶっちぎりの釣果を出されていました<m(__)m>。前日の天気予報では途中撤収もあり得る中、終日丁度良い天気で大会が開催できて何よりでした。参加の皆さま、お疲れ様でした(^^)

釣果:グレ35cmまで2枚、小イサギ多数
使用ウキ:釣研 ゼクトS(0α~0)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1~1.2号)ほか
使用鈎:オーナー ザ・ロック(4~5号)、元輝グレ(3~4号)
マキエ:マルキユー グレパワーV9、V9スペシャル、V10スペシャル(各1袋)、オキアミ3枚
サシエ:オキアミ生


1月10日(日)大潮   牟岐大島 「カベ」

 新年の初磯釣り、黒潮カップで牟岐大島に(^_^)。50名の参加で賑やかに開催できました!今回は幹事クラブでしたが、晴天の下、大会(牟岐)としては全体的に釣果は良く、事故もなかったことが何よりでした。釣りのほうは磯運に恵まれ、朝からポツリポツリで優勝させていただきました。久しぶりの牟岐グレ、すべてが脂ノリノリ抜群の美味しさでした(^O^)

 詳細はレジャーフィッシング3月号にて、よろしくお願いしますm(__)m

釣果:グレ18枚(10.5キロ)
使用ウキ:釣研 ゼクトS(0α~0)
使用糸:釣研 道糸(フリクションZ セミフロート1.7号)、ハリス(ウルトラフレキシブル1~1.2号)
使用鈎:オーナー ザ・ロック(4~5号)、元輝グレ(3~4号)
マキエ:マルキユー グレパワーV9、V9スペシャル、超遠投グレ(各1袋)、オキアミ3枚
サシエ:オキアミ生


         

inserted by FC2 system